2023/02/09
【広島西区】オススメのパン屋さん(Mehl(メール) / MUGI NO SHIPPO)
広島市西区はお洒落で美味しいパン屋さんが多いと評判です。今回は実際に私が足を運んで取材した「広島市西区でオススメのパン屋さん」をご紹介します♪
【西区古江東】Mehl(メール)
![](https://assets.st-note.com/img/1675261626110-7KnavpBiVH.jpg)
広電古江駅から北に向かって徒歩5分ほどの位置にお店を構える「MehI(メール)」は本格的なドイツパンとケーキが魅力的なお店。色鮮やかな青い外観が印象的です。廿日市市上平良の本格ドイツ菓子のお店「FELDERCHEF フェルダーシェフ」とは姉妹店になります。
MehI店内の様子
![](https://assets.st-note.com/img/1675262691320-kGMU4vDH7S.jpg)
MehIの店内は木の温もりを感じるどこか外国のようなお洒落な雰囲気をもったお店です。右側奥がケーキなどが並ぶショーケースがあり、左側奥にパンが並べられていました。ちなみにお店の名前にもなっているMehIとはドイツ語で「小麦粉」という意味なのだそう。
![](https://assets.st-note.com/img/1675263632085-STYUIuN67E.jpg)
本格的なドイツパンや菓子パンを多く取り揃えている
![](https://assets.st-note.com/img/1675264661290-NgQKod38vc.jpg)
MehIで売られているパンやケーキは全て手作り。パン生地などの材料の仕入れに強いこだわりをもっています。ドイツパンではお馴染みのプレッツェルやカイザーはもちろん、サンドイッチやクロワッサン、メロンパンなど常時およそ30種類ほどのパンが揃うそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1675264869783-lBz3IKZ3mr.jpg)
たくさんのパンを取り揃えているのでどれにしようかと迷ってしまいますね♪
![](https://assets.st-note.com/img/1675265092838-OAkIz0oVFZ.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1675265700988-TgTSbvU4Qt.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1675269729989-O1aLdUQT1m.jpg)
小分けにラッピングされた焼き菓子はちょっとしたギフトとしても喜ばれそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1675265837905-z7sGyBKVZ6.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1675276669903-8TYIjgP8jl.jpg)
MehIオススメの人気のパン
![](https://assets.st-note.com/img/1675266567100-soOgQlPxA3.jpg)
MehIのスタッフさんにオススメの人気のパンを訪ねてみたところ、一番人気のパンは南ドイツを代表するパン「ブレッツェル」とのこと♪
![](https://assets.st-note.com/img/1675267289201-CKpoOEzZVS.jpg)
MehIに訪れる人のほとんどがブレッツェルを購入されるそう。ブレッツェルというと、カリカリとした食感のアメリカ式プレッツェルを思い浮かべる方が多いと思います。
しかしドイツ式のブレッツェルは、細い部分はカリカリ食感。太い部分はモチモチとしてとふっくらと柔らか食感。この2つのコントラストがたまらない一品です。そしてハートの形になっているのが一番の特徴です。
また岩塩がふってあるため、食事やビールにも良く合います。
スライスしてバターを塗って食べるのが本場ドイツ流だそう。
そしてもう一品の人気のパンは「ブッターシュタンゲ」
![](https://assets.st-note.com/img/1675267892559-MM73GumZ8R.jpg)
ブッターシュタンゲは練乳バタークリームに岩塩がふってあります。
ミルクの甘さと岩塩のしょっぱさが上手くマッチしてとても美味しい♪もっちりとした食感のブレッツェル生地との相性も抜群でした。
ブッターシュタンゲは人気商品のため売り切れになることも多く、取材に訪れたこの日もラスト1個をなんとか購入することができました♪
MehIで本格的なドイツパンを堪能しよう♪
![](https://assets.st-note.com/img/1675269843329-NYSZRjn5wc.jpg)
MehIに足を運べば素材にこだわった美味しい手作りのドイツパンを堪能できる。普段ドイツパンに馴染みの無かった私ですらその美味しさにはおどろかされました。本記事を読んでMehIが気になった人はぜひ足を運んでみてくださいね♪
Mehl(メール)
住所: 〒733-0872 広島県広島市西区古江東町9-24 後藤ビル1F
電話番号:082-274-3108
営業時間:8:00~16:30
定休日:火・水曜日
駐車場:7台
MehI公式はWEBサイトはコチラ
MehI公式Instagramはコチラ
【西区南観音】MUGI NO SHIPPO(むぎのしっぽ)
![](https://assets.st-note.com/img/1675272822430-KHqBzqz2Bg.jpg)
MUGI NO SHIPPO(むぎのしっぽ)は広島市西区南観音に2022年12月8日にオープンした隠れ家的なパン屋さん。お店は地下にあり迷われる方も多いとの事なので簡単にお店までのアクセスをご紹介します。
西区南観音3丁目6-3にある第5田中ビルまでやってくるとMUGI NO SHIPPOの赤い看板が設置されています。奥の階段で地下へ降りていきましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1675273355795-DQPPGM7BJw.jpg)
地下へ降りていくと白い扉があるのですが、この白い扉からはMUGI NO SHIPPOには入れません。観葉植物が置いてある左側にぐるりと回ると、、、
![](https://assets.st-note.com/img/1675273795820-hnK5xVWhK4.jpg)
MUGI NO SHIPPOの入口にたどり着くことができます♪さらにこの扉を開けて少し進むと、、、
![](https://assets.st-note.com/img/1675274150297-xWRNxz9Hcw.jpg)
MUGI NO SHIPPOのお店の扉にたどり着くことができます。一体どんなお店の雰囲気なのだろうとワクワクしてきます♪
![](https://assets.st-note.com/img/1675274379612-5V5GQC9Fvf.jpg)
MUGI NO SHIPPOの店内は広島トップクラスのお洒落さ
![](https://assets.st-note.com/img/1675275052716-3Zice3nDsZ.jpg)
店内に入るとハイセンスなお洒落な空間が広がっていたので驚きました。まるで自分が異国の地に迷い込んで来てしまった感覚になりました。普段私は様々な取材先に向かいますが、MUGI NO SHIPPOは広島でもトップクラスのお洒落な空間だと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1675275297776-5q2R5uop7O.jpg)
家具や間接照明にもこだわりを感じます。
![](https://assets.st-note.com/img/1675275262162-hE13vSjZ05.jpg)
MUGI NO SHIPPOのこだわりのパン
![](https://assets.st-note.com/img/1675276984484-OU2XTTRamn.jpg)
MUGI NO SHIPPOは店内の真ん中にテーブルがあり、そこに商品であるパンが並べられています。様々なパンが並べられていて、どれにしようかと迷ってしまいますね♪
![](https://assets.st-note.com/img/1675277214848-bi4PTuYtGa.jpg)
なかでもこだわりを感じるのが酒粕で作ったパン「酒粕ロール」。広島市可部にある旭鳳酒造さんの酒粕を使っているそう。酒粕を使うことで一般的なロールパンよりもふんわりもちもちとし、酒粕の風味が優しく香るパンになっています。「次の日に食べても美味しい」をテーマにしているMUGI NO SHIPPOのこだわりを感じます
![](https://assets.st-note.com/img/1675278713978-WpjMkWmckq.jpg)
MUGI NO SHIPPO人気のパン
![](https://assets.st-note.com/img/1675279067924-nsczF6ixZv.jpg)
MUGI NO SHIPPOの人気のパンをオーナーにお聞きしました。まずは「ふんわりたまごコッペ」。ほんのり甘い生地に出汁の効いた卵焼きをサンドし、自家製卵焼きラぺがアクセントとなった逸品。
続いては「むぎのしっぽ」ポンデケージョがもちもちして美味しいおやつパンになっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1675279835878-c7wGdwx3vs.jpg)
最後にご紹介するのはオーナが今一押し。とても可愛い見た目の「チョコクロクッキー」。プレーン、チョコ、ストロベリー、抹茶、ココア、ピスタチオなど様々な味を楽しむことができる美味しいクッキー♪ギフト商品としても人気が高いとのことです。
![](https://assets.st-note.com/img/1675280311841-NjJk87HA84.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1675280541887-GezNB1uuya.jpg)
MUGI NO SHIPPOのお洒落空間と美味しいパンを楽しもう
![](https://assets.st-note.com/img/1675280972929-pclo0nW3NF.jpg)
MUGI NO SHIPPOのお洒落な店内は広島市のパン屋さんでは中々めずらしいトップクラスに良い空間でした。そして酒粕を使ったこだわりの美味しいパンや、可愛いクッキーがとても魅力的です。今回の記事を読んでMUGI NO SHIPPOが気になった人はぜひ足を運んでみてくださいね♪
MUGI NO SHIPPO
住所: 〒733-0872 広島県広島市西区南観音3丁目6-3第5田中ビル地下1F
営業時間:10:00~17:00
MUGI NO SHIPPO公式Instagramはコチラ
売買物件
-
- 価格
- 1,590万円
- 間取り
- 4DK
- 建物面積(m2)
- 73.69m²
- 敷地/土地面積
- 99.18m²
- 開口向き
- 南
- 駐車場
- あり
-
- 価格
- 1,680万円
- 間取り
- 3LDK
- 専有面積
- 59.56m²
- 管理費
- 7,100円
- 修繕積立金
- 9,500円
- 階数
- 5階
-
- 価格
- 2,580万円
- 間取り
- 3LDK
- 専有面積
- 69.34m²
- 管理費
- 6,600円
- 修繕積立金
- 19,800円
- 階数
- 7階
-
- 価格
- 2,099万円
- 間取り
- 3LDK
- 専有面積
- 65.70m²
- 管理費
- 7,227円
- 修繕積立金
- 13,140円
- 階数
- 3階
-
- 価格
- 2,495万円
- 間取り
- 3LDK
- 専有面積
- 65.70m²
- 管理費
- 7,227円
- 修繕積立金
- 13,140円
- 階数
- 1階
-
- 価格
- 3,299万円
- 間取り
- 3LDKS
- 専有面積
- 85.44m²
- 管理費
- 15,600円
- 修繕積立金
- 5,850円
- 階数
- 4階