広島市の不動産・売買・賃貸 「GOOD TOMORROW(株式会社グッドトゥモロー)」

グッドな明日をあなたへ。

GOOD TOMORROW RENT グッドトゥモロー ブログ
グッドトゥモロー ブログ

2023/01/19

広島での一人暮らしは賃貸よりマンション購入する人が増えている3つの理由

近年、広島で一人暮らしをする方たちの間で、賃貸マンションを借りるのではなく、分譲マンションを購入する方が増えています。
将来の資産形成のために、資産価値の高い物件を購入して賢く運用されているのがポイント。しかし、一人暮らしで物件購入はハードルが高く感じるかもしれません。

この記事では、広島で一人暮らしにマンション購入するメリットや注意点、購入までの流れなど基本的な情報を解説していきます。

広島の一人暮らしでマンション購入する方が増加中!

従来は、一人暮らしといえば、通勤や通学に便利なエリアの中から賃貸物件を探すパターンが主流でした。転職や学校を卒業した時に賃貸契約を解約すれば、引越しもスムーズです。しかし近年、長年家賃を払い続けるよりも、資産価値の高いマンションを購入して、将来の資産形成に活用したいと考える方が増えています。

一人暮らしは独身の方がほとんどですが、2LDK以上のマンションを購入すれば、結婚後にそのまま住み続けることができます。さらに広い3LDKのマンションを購入すれば、結婚したり家族が増えた後もそのまま住み続けることができるでしょう。

駅チカのワンルームや1DKといったマンションの場合は、結婚後に賃貸に出したり、売却することも可能です。広島市で条件が良い優良物件は高値で売れる可能性があります。今までマンション購入はファミリー世帯のイメージがありましたが、ひとり暮らしでも資産価値が落ちにくいマンションを購入すれば、長い目で見るとお得なケースがあるのです。

このように、一人暮らしでも賃貸マンションを探すのではなく、将来の資産形成を意識して、マンション購入する選択肢があります。

広島での一人暮らしは賃貸よりマンション購入がおすすめな3つの理由

ここからは、広島での一人暮らしは賃貸よりマンション購入がおすすめな3つの理由をみていきましょう。

①自己資産になる

独身時代に家賃7万円のマンションを5年間賃貸した場合、合計420万円もの出費になりますが当然ながらマンションは自分のものにはなりません。しかし、マンション購入すれば、物件は自分のものとなり、自己資産となるのが大きなメリットです。住宅ローンを完済してしまえば月々の住居費は不要になります。

一人暮らしでマンション購入する際に、間取りが気になるところですが、利便性や価格を考慮すれば1LDKのマンションがおすすめです。居室と寝室が分かれているので、一人暮らしでも快適に過ごすことができ、結婚して二人暮らしになっても狭すぎず、共働き夫婦が過ごしやすい住環境となります。

広島市の中心部にある利便性が高い1LDKのマンションは常に重要が高く、2LDKマンションの物件価格よりも安いため、一人暮らしの方が資産形成に購入するのに適しています。

②セキュリティ対策・設備が充実している

一人暮らしでマンション購入するメリットとしては、賃貸マンションよりも防犯対策や設備が充実している物件が多いために、より快適で安全な暮らしができることがあげられます。

多くの分譲マンションでは、オートロックマンションを搭載し、防犯対策がしっかりしていますので、女性の一人暮らしも安心して住みやすい環境になります。

③団体信用生命保険に加入できる

マンションを購入する際には住宅ローンを組んで団体信用生命保険に加入することがほとんどです。

団体信用生命保険は住宅ローンの債務者が亡くなった場合に、保険会社が残債を全額保証してもらえる保険制度のことで、生命保険代わりにもなるメリットがあります。

広島の一人暮らしでマンション購入する注意点

ここからは、広島の一人暮らしでマンション購入する際の注意点をみていきましょう。

マンション購入後は簡単に引越しができませんので、転勤が多い方は賃貸の方が向いているといえます。また、固定資産税や修繕積立費などの維持費がかかる点にも注意が必要です。そして、将来的にマンションを貸し出す場合は、需要が高いエリアにあり、資産価値が高い人気物件を選ばなければなりません。

マンション選びの際には間取りや広さ、適正価格かどうかを見極めて、維持費を問題なく支払えるか、そして将来的な資産価値になるか考える必要があります。

広島の一人暮らしでマンション購入する流れ

では、広島の一人暮らしでマンション購入する流れをチェックします。

購入する流れ①不動産会社に相談し、資金計画を立てる
②希望する条件を絞り込む
③お気に入り物件を内見する
④購入する物件を決める
⑤売買契約をする
⑥手続きを済ませて物件引き渡し
⑦税金の手続き

マンション購入は賃貸契約よりもステップが多くなり、慎重に行う必要がありますので、まずは信頼できる不動産会社に相談して、スムーズな物件購入を進めていきましょう。

売買物件

  • SALE ネオライフ舟入本町

    所在地 広島市中区舟入本町
    築年月 1994年11月(築30年)
    交通

    バス 「舟入本町」 徒歩2分

    広島電鉄 「舟入本町」 徒歩3分

    お気に入り

    物件詳細を見る
    価格
    2,250万円
    間取り
    2LDK
    専有面積
    54.80m²
    管理費
    14,010円
    修繕積立金
    13,970円
    階数
    5階
  • SALE 西区三篠町3丁目(土地)

    所在地 広島市西区三篠町
    築年月 年月(築2025年)
    交通

    JR 「横川」 徒歩8分

    バス 「三篠町三丁目」 徒歩2分

    お気に入り

    物件詳細を見る
    価格
    2,980万円
    地目
    宅地
    建物面積(m2)
    敷地/土地面積
    61.93m²
    建ぺい率
    80%
    容積率
    300%
  • SALE 安佐南区祇園1丁目(新築)

    所在地 広島市安佐南区祇園
    築年月 2025年11月(築-1年)
    交通

    JR 「下祇園」 徒歩5分

    バス 「下祗園」 徒歩4分

    お気に入り

    物件詳細を見る
    価格
    4,680万円
    間取り
    4LDK
    建物面積(m2)
    112.03m²
    敷地/土地面積
    94.49m²
    開口向き
    南東
    駐車場
    あり
  • SALE ベイクレストタワー

    所在地 港区港南
    築年月 2005年8月(築20年)
    交通

    JR 「品川」 徒歩15分

    バス 「港南四丁目」 徒歩1分

    お気に入り

    物件詳細を見る
    価格
    16,500万円
    間取り
    2LDKS
    専有面積
    84.59m²
    管理費
    17,800円
    修繕積立金
    22,500円
    階数
    5階
  • SALE 安佐南区山本5丁目(戸建)

    所在地 広島市安佐南区山本
    築年月 2001年11月(築23年)
    交通

    JR 「安芸長束」 徒歩20分

    バス 「第1東亜ハイツ上」 徒歩1分

    お気に入り

    物件詳細を見る
    価格
    2,840万円
    間取り
    4LDKS
    建物面積(m2)
    138.29m²
    敷地/土地面積
    277.12m²
    開口向き
    駐車場
    あり
  • SALE CO-OPマンションシートピア

    所在地 広島市南区宇品海岸
    築年月 1982年12月(築42年)
    交通

    広島電鉄 「海岸通」 徒歩2分

    お気に入り

    物件詳細を見る
    価格
    2,580万円
    間取り
    3LDK
    専有面積
    74.88m²
    管理費
    9,700円
    修繕積立金
    8,728円
    階数
    2階

過去にチェックした物件

    チェックした物件はありません

採用
情報
page top