広島市の不動産・売買・賃貸 「GOOD TOMORROW(株式会社グッドトゥモロー)」

グッドな明日をあなたへ。

GOOD TOMORROW RENT グッドトゥモロー ブログ
グッドトゥモロー ブログ

2020/07/01

不動産を急いで売りたい場合はどのような方法がある?

急遽まとまった資金が必要になった時は、多少金額が低くても、急いで不動産を売却したいと考えるでしょう。

本来は、少しでも高値で売却したいため、早く売ろうとするのは避けたいところです。

しかし、固定資産税の支払いばかり家計の負担になっている場合は、早く売却したいのが本音です。

需要が無さそうな不動産でも早く売れる方法があるのか見ていきましょう。

不動産売却にかかる平均期間は8か月

通常、不動産情報を広告に出し、市場に売り出してから売却するまでには平均8か月は必要です。

長期の販売期間があれば、適正価格に設定すれば納得できる価格で売れます。

売却価格を抑えめに設定しても、活動期間は2か月〜3か月は必要です。

不動産を急いで売りたいよくあるケース

不動産を急いで売りたいケースは珍しいことではありません。

例えば、会社の急な転勤、転職をすることになり、仕事の関係で住居中の家を早く売却するケース。

離婚をして慰謝料の支払いや財産の分配をする場合も、不動産の現金化すると早期解決に繋がります。

借金を返済するために不動産を手放して返済に充てるケースも急いで売りたいケースです。

このようなケースでは、不動産会社に仲介を依頼すると買主を見つけるまで時間がかかるのがネック。

早い売却を考えている場合は、不動産買取会社へ事前に査定を依頼すると良いでしょう。

不動産を早期で売る方法は買取り

必要のない不動産を急遽売却して、すぐに現金化する方法は「買取(下取り)」の選択肢があります。

不動産を売りに出すには買い手が見つかるまでどうしても時間がかかります。

しかし、専門の不動産会社に買い取ってもらう形は直接売却となり、短期間で現金化することが可能です。

買取ショップのようにその場で査定をしてもらい、買取金額に納得すれば、すぐ現金化できるのです。

買主を探す手間や時間、コストもかからず、不動産会社に直接売るため、契約もスムーズ。

不動産売却を決めてから買取してもらい、書類上の手続きをするまで1~3週間程度で現金化されます。

事前査定が完了すれば金額が提示され、売却する手続きも早いのがメリット。

売買契約の相手が不動産会社ですから、買取業者への仲介手数料は無料です。

一般の不動産購入希望者のように内見の必要もないのは手間も省けるメリットです。

ローン特約を付さないので、契約後にキャンセルされるリスクもありません。

買取りなら業者に好みはないため、どんな物件も対応し、現金化までの流れがスムーズになります。

不動産会社に買取りしてもらう際の注意点

不動産の売却価格は、仲介で売る価格よりも約70%〜80%くらいまで下がってしまうので注意が必要です。

不動産会社は買い取った不動産が売れなかった場合は税金負担が増えるため、リスク回避するのです。

万が一、再販売時の価格から逆算し、価格を下げて買取りするという訳です。

売却利益、リノベーション費用、購入経費などをトータル考慮したうえで価格提示されます。

業者の経費がプラスされるため、どうしても一般売却市場よりも安くなってしまうのです。

売却価格は低くても良いから、とにかく急ぎで売りたいという方には「買取り」が適しています。

相続不動産により、相続税の支払いが厳しくなった場合は「買取り」を選びましょう。

早さを重視するならば、価格は妥協する必要があることは避けられません。

時間はかかっても、少しでも不動産を高く売りたい場合は、買取よりも仲介で契約しましょう。

買取保証は仲介と買取を合わせた方法

なるべく高値で売りたいけど、スピードも重視したい方は、仲介と買取を合わせた「買取保証」を検討しましょう。

「買取保証」とは、はじめは仲介依頼をして、売れなかった場合に不動産会社に買取してもらう方法です。

まずは、不動産会社に予め数ヶ月~1年程度の期間を設定してから、仲介を依頼します。

思うように買主が決まらなかった場合は、その後に不動産会社に買い取ってもらうのです。

初めから買取りしてもらう方法よりも高く売れるチャンスがあるのがメリット。

ただし、不動産会社によっては買取保証を利用できない場合あるので、確認しておきましょう。

不動産を手放す方法はどう決める?

不動産の売却価格が下がっても、早く売りたい方、税金の負担に困っている方は「買取」を検討しましょう。

大切な不動産を少しでも高値で売却したい方は、買取ではなく時間をかけて、「仲介」する方法が得策です。

高く売りたいけど、売れ残るリスクを避けたい方は
「買取保証」を選ぶことをおすすめします。

まとめ

今回は、早く不動産売却したい方のために、「買取」と「買取保証」の方法をご紹介しました。

不動産を手放す方法にお悩みの方は、信頼できる不動産会社に相談して、慎重に判断しましょう。

売買物件

  • NEW SALE ルミナス古江

    所在地 広島市西区古江西町
    築年月 2004年7月(築20年)
    交通

    バス 「古江」 徒歩6分

    広島電鉄 「古江」 徒歩9分

    お気に入り

    物件詳細を見る
    価格
    2,380万円
    間取り
    2LDKS
    専有面積
    67.68m²
    管理費
    8,800円
    修繕積立金
    8,800円
    階数
    5階
  • NEW SALE 牛田コーポラスF棟

    所在地 広島市東区牛田早稲田
    築年月 1980年12月(築44年)
    交通

    バス 「牛田早稲田団地」 徒歩2分

    お気に入り

    物件詳細を見る
    価格
    350万円
    間取り
    2LDKS
    専有面積
    66.00m²
    管理費
    5,062円
    修繕積立金
    9,405円
    階数
    1階
  • NEW SALE 牛田旭CO-OPマンション

    所在地 広島市東区牛田旭
    築年月 1984年2月(築41年)
    交通

    バス 「牛田旭」 徒歩5分

    広島高速交通 「牛田」 徒歩17分

    お気に入り

    物件詳細を見る
    価格
    1,680万円
    間取り
    3LDK
    専有面積
    72.82m²
    管理費
    8,100円
    修繕積立金
    4,860円
    階数
    6階
  • NEW SALE 牛田早稲田グランドハイツ

    所在地 広島市東区牛田早稲田
    築年月 1992年7月(築32年)
    交通

    バス 「牛田早稲田3丁目」 徒歩6分

    広島高速交通 「牛田」 徒歩30分

    お気に入り

    物件詳細を見る
    価格
    1,498万円
    間取り
    3LDK
    専有面積
    74.93m²
    管理費
    8,080円
    修繕積立金
    9,740円
    階数
    10階
  • NEW SALE 高須コーポラス

    所在地 広島市西区庚午北
    築年月 1973年1月(築52年)
    交通

    広島電鉄 「東高須」 徒歩2分

    バス 「庚午北二丁目」 徒歩2分

    お気に入り

    物件詳細を見る
    価格
    590万円
    土地面積(m2)
    -
    建物面積(延床)
    -
    満室想定家賃
    55.2万円
    表面利回り
    9.356%
    用途地域
    第一種住居地域
  • NEW SALE シーアイマンション広島

    所在地 広島市中区本川町
    築年月 1972年7月(築52年)
    交通

    広島電鉄 「寺町」 徒歩4分

    お気に入り

    物件詳細を見る
    価格
    1,580万円
    間取り
    1LDK
    専有面積
    52.09m²
    管理費
    11,270円
    修繕積立金
    5,910円
    階数
    7階

過去にチェックした物件

    チェックした物件はありません

採用
情報
page top