広島市の不動産・売買・賃貸 「GOOD TOMORROW(株式会社グッドトゥモロー)」

グッドな明日をあなたへ。

GOOD TOMORROW RENT グッドトゥモロー ブログ
グッドトゥモロー ブログ

2022/09/27

未完成の建売戸建を購入する際の5つのチェックポイント

建売住宅の購入は完成後に見学して決める方法だけでなく、最近は未完成の建売住宅を購入する選択肢もあるのをご存知でしょうか?

今回のテーマは、未完成の建売戸建を購入する際に確かめておきたい5つのチェックポイントについてご紹介しますので、現地に見学へ行く際の参考にしてみてください。

未完成の建売戸建を購入するメリット

建売分譲住宅の場合、1棟だけでなく、2棟から5棟まで、10棟以上など複数棟の分譲がありますので、異なる区画から角地、南向き、土地面積などを考慮して選ぶことができます。

多くの場合、角地は高額となり、旗竿敷地は安くなる傾向にありますので、複数棟の分譲を未完成の段階で購入する場合は、早めに決めると条件の良い区画が選べるので有利です。

また、最近の建売住宅はキッチン、洗面台、浴室ユニットなどの設備は同じでも、外観や間取りは変えて個性を出しているケースがありますので、自由に選べるのもメリット。

その他のメリットは未完成物件は建築中の様子を確認できるので安心ですし、物件の売買契約から物件の引渡しは1ヵ月以内とスムーズになる点が挙げられます。

未完成の建売戸建を購入する際の5つのチェックポイント

未完成の建売戸建といっても、モデルルーム見学の際によくチェックしておくべき5つのポイントがあります。

①ドア・窓・キッチン・バスルーム・トイレの設備のランク・グレード

ドア、窓、キッチン・バスルーム・トイレなどは日常生活において需要な設備になりますので、モデルルームに見学に行った際には設備、資材のランク、グレードをチェックしておくことが大切です。

資料やモデルルームではグレードの高い高級素材を使用しているけれども、実際に購入した建売住宅では別の設備に変わっていたり、グレードが下がることがあるので、営業担当者に確かめておきましょう。

キッチンやバスルームに設置された窓の方向は採光性と関係がありますので、図面なども一緒に見ながらイメージを確認しておくと安心できます。

②部屋の雰囲気・プライバシーなど

物件情報サイトや資料ではリビングが広く見えても、実際に実物を見てみるとイメージと異なり狭く感じることがあるので、建物の面積、土地の面積などを確認してください。

また、間取り図からイメージする部屋の広さと現地見学した際のギャップも感じることが多いため、すべての部屋の広さ、サイズ感をしっかりと見ておくことが大切です。
理想に近い部屋の場合、実際に家具・家電を設置した際にどんなイメージなるのか設置スペースの寸法も済ませておくと良いでしょう。

③プライバシーはどうか

戸建て住宅は窓を開けた時にご近所さんから部屋の中が丸見えになってしまったり、庭などの敷地が見えてしまい、プライバシーに悩まされることがありますので事前に要チェックです。

特に近くに高層マンションやビルがある場合は、敷地内が丸見えになったり、空き巣にドアや窓が狙われてしまうといった防犯上のリスクもありますのでチェックしておくポイント。

④耐震性の工夫はあるか

建売住宅でも耐震性に工夫を凝らしているハウスメーカーが多くなっています。見ただけでは分からない点ですので、見学の際に営業担当者に耐震性について尋ねておくと良いでしょう。

モデルルームでは照明器具の耐震対策などが施されていても、実際はオプション工事が必要になって予算が高くなってしまうケースもありますので、オプションの有無も確認しましょう。

⑤アフターサポートの充実

コストを抑えて建築されている場合、入居後に欠陥や不具合がに気が付くことがありますので、見学の際に建物の施工不具合がないか確認しておくことが大切です。

万が一に備えて、ハウスメーカーのアフターサービスが手厚いか、無償の範囲、有償の範囲をチェックしておきます。専門家によるホームインスペクション(住宅診断)をすると安心。

未完成の建売戸建を購入する際の注意点

未完成の建売戸建を購入するには、モデルルームを見学している時に見ているだけではわからない点は営業担当者に質問して、説明を受けて納得した上で契約する必要があります。

例えば、部屋のサイズ感は直感でわかりますが、日当たりや通気の良さ、耐震性などについては見ただけでは分かりませんので、営業担当者に遠慮なく尋ねておきましょう。

ハウスメーカーの評判や口コミも調べておいて損はありません。住宅の販売実績を調べるのはもちろん、実際に住宅購入した人の口コミやブログなどからリアルな声を要チェック。

営業担当者はハウスメーカーのこだわりや工夫を説明してくれますので、信頼できるかどうかの判断材料となります。モデルルーム見学ではしっかりと話す機会を持ちましょう。

まとめ

未完成の建売戸建てを購入する際には、信頼できるメーカーを選び、家族が安全で住みやすくリラックスできるか空間であるか、チェックポイントを参考に見極める必要があります。

売買物件

  • NEW SALE ルミナス古江

    所在地 広島市西区古江西町
    築年月 2004年7月(築20年)
    交通

    バス 「古江」 徒歩6分

    広島電鉄 「古江」 徒歩9分

    お気に入り

    物件詳細を見る
    価格
    2,380万円
    間取り
    2LDKS
    専有面積
    67.68m²
    管理費
    8,800円
    修繕積立金
    8,800円
    階数
    5階
  • NEW SALE 牛田コーポラスF棟

    所在地 広島市東区牛田早稲田
    築年月 1980年12月(築44年)
    交通

    バス 「牛田早稲田団地」 徒歩2分

    お気に入り

    物件詳細を見る
    価格
    350万円
    間取り
    2LDKS
    専有面積
    66.00m²
    管理費
    5,062円
    修繕積立金
    9,405円
    階数
    1階
  • NEW SALE 牛田旭CO-OPマンション

    所在地 広島市東区牛田旭
    築年月 1984年2月(築41年)
    交通

    バス 「牛田旭」 徒歩5分

    広島高速交通 「牛田」 徒歩17分

    お気に入り

    物件詳細を見る
    価格
    1,680万円
    間取り
    3LDK
    専有面積
    72.82m²
    管理費
    8,100円
    修繕積立金
    4,860円
    階数
    6階
  • NEW SALE 牛田早稲田グランドハイツ

    所在地 広島市東区牛田早稲田
    築年月 1992年7月(築32年)
    交通

    バス 「牛田早稲田3丁目」 徒歩6分

    広島高速交通 「牛田」 徒歩30分

    お気に入り

    物件詳細を見る
    価格
    1,498万円
    間取り
    3LDK
    専有面積
    74.93m²
    管理費
    8,080円
    修繕積立金
    9,740円
    階数
    10階
  • NEW SALE 高須コーポラス

    所在地 広島市西区庚午北
    築年月 1973年1月(築52年)
    交通

    広島電鉄 「東高須」 徒歩2分

    バス 「庚午北二丁目」 徒歩2分

    お気に入り

    物件詳細を見る
    価格
    590万円
    土地面積(m2)
    -
    建物面積(延床)
    -
    満室想定家賃
    55.2万円
    表面利回り
    9.356%
    用途地域
    第一種住居地域
  • NEW SALE シーアイマンション広島

    所在地 広島市中区本川町
    築年月 1972年7月(築52年)
    交通

    広島電鉄 「寺町」 徒歩4分

    お気に入り

    物件詳細を見る
    価格
    1,580万円
    間取り
    1LDK
    専有面積
    52.09m²
    管理費
    11,270円
    修繕積立金
    5,910円
    階数
    7階

過去にチェックした物件

    チェックした物件はありません

採用
情報
page top